施工事例
私達は構造躯体はもちろんのこと床、建具、家具に至るまで100%天然無垢材だけで家を造る事に
こだわっています。
それは、住むお客様の健康や住み心地はもちろんのこと、家にとっても四季に
あわせて呼吸、調湿をしてくれる無垢だけで造った家が一番良い事を誰よりも知っているからです。
オンリーワンの家造りのため、ぜひ参考になさって下さい。
-
狭小地に建てたにも関わらず、2階にリビングダイニングをもってきたおかげで明るいです。

-
無垢で作った食器棚。既製品ですがこのお家にピッタリ合っています。

-
無塗装の無垢のテーブルに白で塗装したイスと食器棚がアクセントとなっています。

-
リビングダイニングに設けた埋め込みの畳ルーム。食後はここでくつろぐのが楽しみだそうです。

-
リビングは天井高が4m以上あり、視覚的に広さが1.5倍以上感じる効果があります。

-
テレビ台や違い棚は残った端材でご主人様が日曜大工で作られました。

-
シンプルだけれども飽きのこない無垢と漆喰だけの家

-
ご主人様が静電気アレルギーでしたが、この家に住んでからは一切の症状が出なくなったそうです。

-
キッチン裏のパントリーは奥様が家計簿をつけたり本を読んだりするのに使っている安らぎの空間です。

-
Green Life Hyogoではテーブルや椅子、テレビボードなども全て無垢材でオーダーして頂けます。

-
シンプルを追求したらこのキッチンになりました。

-
ステンレス製のキッチンはお掃除が簡単です。

-
キッチン・リカー棚・食卓テーブルや椅子も全て無垢材に統一したリビングダイニング。

-
屋根断熱に自信があるので天井高はぎりぎりまであげました。

-
サッシの内側には無垢の木枠を貼り合わせることにより、更に断熱性を高めました。

-
中2階のキッチンよりリビングを眺めたところ。

-
カウンターキッチンからリビングダイニングを眺めたところ。

-
細かいところにも光の入り口を設け、照明を付けなくても明るいキッチンを実現しました。

-
中2階にすることで高さと奥行を実現でき、コミュニケーションが可能な空間を実現できました。

-
白がお好きな奥様のセンスとゼロ宣言の家のコラボレーション。

-
ゼロ宣言の家の中は石油製品を一切使っていないため、室内が常に弱アルカリ性でサラサラしています。

-
カーテンもリトアニア製のリネンカーテンで家の中に入ってくる太陽光を優しいエネルギーに変換してくれます。

-
リビングダイニングでは天井高を10㎝あえて段差を付けました。これにより奥行きが更に増すんです。

-
キッチンや食器棚等も全て合板や新建材を使わない純無垢材で自社工場で作っています。

-
こんなにいい家なのに食器棚だけ新建材って言うのはもったいないですよね。価格も意外に安いんですよ(^^)

-
ダイニングテーブルや椅子も全て自社工場で作ったものです。ダイニングテーブルは神の木と呼ばれるレッドシダーで作りました。
















