施工事例
私達は構造躯体はもちろんのこと床、建具、家具に至るまで100%天然無垢材だけで家を造る事に
こだわっています。
それは、住むお客様の健康や住み心地はもちろんのこと、家にとっても四季に
あわせて呼吸、調湿をしてくれる無垢だけで造った家が一番良い事を誰よりも知っているからです。
オンリーワンの家造りのため、ぜひ参考になさって下さい。
-
シューズボックスも、もちろん100%無垢材だから安心安全です。

-
吹き抜けに窓を付けることによって1階と2階の繋がりをいつも感じている事ができます。

-
夏も冬も断熱に自信があるので1か所のエアコンで家全体が暖まります。

-
アイアンを使用する事でより明るさと開放感を実現できます。

-
ふわぁ~っと扉を開けた瞬間木の香りに体が包まれます。

-
カーテンも100%天然素材を選んだので、静電気が家中に一切発生しません。

-
愛するお母様がくつろぐ和室の壁はスペイン漆喰に色粉を入れ土壁風に仕上げました。

-
1階で暖めた暖気を2階に循環出来るのもゼロ宣言の家が圧倒的な断熱性能があるからこそ出来る提案です。

-
出来るだけ漆喰面を家具等で塞ぎたくなかった。それは調湿と空気を浄化してくれるから。

-
シンプルイズベスト。30年経っても味わいある玄関にしました。

-
雨の日でも気にせず洗濯物が干せ、普段はお昼寝やティータイムをするウッドデッキスペース。

-
ウッドデッキ材は白蟻が食べず、カビが嫌がるレッドシザー材を使用しました。

-
夏の強い日差しも適度に和らげ冬でもきちんと光を取り込んでくれるインナーバルコニーはお勧めです(^^)

-
厚く塗った漆喰壁がいつもお部屋の空気を浄化消臭してくれてるので、年数が経ってもサラサラ空気です。

-
特別に大きく作ったニッチには思い出を一杯詰め込みました。

-
キッチンにも大きなニッチを設けお子様の賞状やメダルを並べました。

-
玄関のニッチには今から何を置くかをみんなで考え中です。

-
窓際にあるカウンターテーブルには椅子を置いて読書をしたり絵を描いたり用途は多様です。

-
玄関の靴箱収納や玄関収納の扉も全て無垢材を使用していますので調湿効果がありカビや湿気が発生しにくいのです。

-
2階の部屋に開けた窓が1階と2階のコミュニケーションをとる窓です。天然アロマオイルのような香りがします。

-
漆喰で塗られた寝室はアルカリエネルギーの影響で疲れが取れやすく眠りが深くなる効果があります。

-
ご主人様の寝室。ロフトの部屋があるため天井高が3m以上あります。

-
特別な防音工事をしなくてもゼロ宣言の家はピアノを弾いても大丈夫です。

-
鹿児島の契約農家で作る無農薬イグサの畳は自然治癒力を上げてくれる効果があります。

-
シンプルでコンパクトな玄関ですが、経年と共に味わいが出てくる玄関です。

-
音楽鑑賞が趣味のご主人様がハウスメーカーさんで見積もりをしたところ防音工事だけで200万円。ゼロ宣言の家は0円でした。

-
老後のことを考えてエレベーターを付けました。

-
会談の壁もすべて漆喰なので家中の空気がサラサラです。

-
漆喰に色粉を混ぜ土壁風にして、天井には杉材を貼り純和室を実現しました。

-
寝室のベットには無農薬イグサの畳を埋め込み、夏涼しく冬暖かくエネルギーが高いベットを実現しました。

-
ゼロ宣言の家は屋根の断熱性能が日本最高レベルなので、屋根のこう配に合わせた天井高にしても夏涼しく冬暖かいです。
















